@KYミーティング開催
有資格者・図面・工具・立入禁止区域の確認 |
A資材搬入
有資格者の徹底 |
B1層目資材の段取
射体に資材を立て掛けない |
C1層目組立
1層目組立時敷板に2ヶ所以上釘で固定 |
D先行手摺又は親鋼設置
親鋼は親鋼支柱を立て、たるみ無く張る |
E2層目以降の資材の段取
1層目の足場に資材を立て掛けない |
F2層目以降の組立
安全帯使用・先行手摺及び親鋼盛り変えの徹底
中段で資材を上げる人間は極力足場の中から上げる
壁つなぎはその都度取り付ける
ラフター又はホイストでの荷合時は玉掛け合図の徹底
壁つなぎだけで足場が安定しない場合、水平パイプ取付 |
G最上段の組立
頭つなぎを取り付ける場合、300mm以上の単管パイプを取付 |
Hはちまき(水平パイプ)取付
クランプ類は絶対に足場の上に置かない |
I養生シート取付
屋上で連結してシートを垂らした場合、1層目で仮固定 |
※足場組立時妻面エンドストップ盛り変えの徹底
※足場施工時、現場から帰る時、資材は1箇所にまとめてカーコーンで区画
※台風又は大型連休時は養生シートをまとめ控えの確認
※資材を渡す時は、手渡し又はロープを使用
※足場施工時は昇降階段を必ず使用する。 |
解体養生足場時
※控え取付時300m以上の単管パイプ及び捨てクランプ取付
※防音パネル又は防音シート取付時、隙間の徹底
※アスベスト関係上1日1回作業手順打ち合わせの徹底 |